鴨宮 諒 Ryo Kamomiya

鴨宮諒

 

WORKS

Roles Legend : [C] = Composer / [A] = Arranger / [C/A] = Both

Pizzicato Five               "七時のニュース'' ''おかしな恋人、その他の恋人" [C/A]
                      ”マジカル・コネクション” [A]  ”ボーイ・ミーツ・ガール” ”九月” [C/A]

Manna                  ”ハプニング”  ”ムッシュ・ダンダン”  ”自転車と夏と” ”青空の向こうへ” etc.   [C/A]

The END of the WORLD           ”高い空の街” ”優しい繋がり” ”イリュージョンズ” ”海からの贈り物” etc. [C/A]

JASMIN                  "2°EAST~3°SOUTH"  ”恋香” "Happy Merry for You"  [C/A]

早見優                   ”キッスは殺しのサイン” [A]

Everything Play(鈴木惣一朗and 美島豊明)  "Ramwong"  "Faith"  [A]

パール兄弟(サエキけんぞう)         ”貝殻のドライヴ” [C]

谷理佐                   ”行方” ”生物画” [C/A]

伊東ゆかり                ”ラヴ・レター” [C]

かの香織                 ”水のエゴイスト” [A]

宮沢賢治トリビュート           ”大菩薩峠の歌” [A]

八代亜紀                 "Sentimental Boat to Heaven" [C]

オセロ(中島知子 and 松嶋尚美)        ”私の日曜日” ”あなたが好き” "Door"  [C/A]

girls be(桑島法子 and 豊嶋真千子)      ”素敵なDr.” ”子猫とおじさん” [C/A]

一路真輝                 ”たんぽぽのように” [C/A]

吉川ひなの                ”ホットミルク” (東宝映画 ”ドラえもん のび太の南海大冒険” 主題歌)[C/A]

館林見晴                 ”コアラまいった!” [C/A] 、"気まぐれエモーション" [A]

衛藤利恵                 ”サンドニで下車” ”ランスのような恋"  [C/A]

梶谷美由紀                ”maybe” (TBSラジオ ”恋するプラネット” 番組テーマ曲) [C/A]

HaLo                   ”心の翼” ”キラキラ” [C] [A] Louis Philippe

テレサ・テン               ”香港” /Remix [A]

elliott                   ”ビリジアン” (日本テレビ ドラマ『ピーチな関係』エンディングテーマ曲) [A]  

Sweet Velvet                 ”SO GOOD” [A]

前田亜季                 ”ママがサンタにキスをした” [A]  

関口和之 featuring 竹中直人         ”Moon River” [A]

関口和之 featuring 分山貴美子        ”夏の日の恋” [A]

ウクピクオールスターズ(関口和之)      ”海へ行こう!” [A]

☆ Spica ☆ 吉川ひなの and 櫻田宗久)    ”Happy Song” ”白い羽” ”今。涙。” ”バイバイ” [A]

カミタミカ                 ”SEVEN O'CLOCK NEWS” (マックスファクター 2006年 春のイメージCMソング)[C/A]

ナースのお仕事               ”The Hospital” ”Nurses” ”Dadabada” ”Swing Swing” etc. [C/A]

ナースのお仕事2              ”Panic” ”Shoko” ”Double Line” ”Kranken” ”Habanera Hospital” etc. [C/A]

ナースのお仕事3              ”Izumi” ”Madoka” ”Tijuana Clinic” ”Mambo Operation” etc. [C/A]

ナースのお仕事4              ”Kentaro” ”Hiromi” ”Junpei” ”Rush Hour In Hospital” etc. [C/A]

ナースのお仕事 ザ・ムービー        ”White Rove” ”An Angel`s Piano” ”Krankens waltz” etc. [C/A]

天使のお仕事                ”Beyer” ”Twinkle” ”Sad Thing Sad Song” etc. [C/A]

幸せになりたい!              ”Universal Broadcasting System” ”Hikari” ”Lady P” ”On The Air” etc. [C/A]

Baby Baby Baby !              ”Virgin Road” ”Futari” ”Mama's Waltz” ”Slapstick” etc. [C/A]

横山だいすけ、三谷たくみ          ”ひみつのパレード”( NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』 2010年1月の歌 )[C/A]

ドラマ もやしもん              ”Oryzae” ”Tijuana Friends” ”Son Love Potion” ”Miss Contest” etc. [C/A]

鎮西寿々歌                ”カラフル!” ( NHK Eテレ 『大 ! 天才てれびくん』 MTK )[C/A]

勝隆一 and 島田太一             ”こんなもんじゃないブルース”  ( NHK Eテレ 『大 ! 天才てれびくん』 MTK )[C/A]

出川哲朗                 ”スパイラルな日々と夢”  ( NHK Eテレ 『大 ! 天才てれびくん』MTK )[C/A]

島田太一 and 竹原司             ”僕んとこ来いブルース” ( NHK Eテレ『大 ! 天才てれびくん『MTK )[C/A]

ケンさん(沼田祐介 )            この道 明日へ”  ( NHK Eテレ『おじゃる丸』21シリーズ・エンディングテーマ )[C/A]

Roles Legend : [C] = Composer / [A] = Arranger / [C/A] = Both

 
SOUND TRACK

フジテレビ ドラマ『すてきな片想い』(中山美穂、柳葉敏郎、石黒賢、相原勇、和久井映見、東幹久、etc.)1990年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『ナニワ金融道』シリーズ (中居正広、小林薫、緒形拳、綿引勝彦、六角精児、梶原善、etc.)1996年~2005年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『ナースのお仕事』シリーズ (観月ありさ、松下由樹、長塚京三、伊東かずえ、吉行和子、etc.)1996年~2002年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『天使のお仕事』(観月ありさ、長塚京三、城島茂、上原さくら、etc.)1999年  [C/A]


日本テレビ ドラマ『ピーチな関係』(いしだ壱成、松下由樹、渡辺満里奈、深浦加奈子、etc.)1999年  [C/A]


TBSドラマ『ヨイショの男』(稲垣吾郎、市川染五郎、矢田亜希子、浅野ゆうこ、etc.)2002年  [C/A]


TBSドラマ『幸せになりたい!』(深田恭子、松下由樹、谷原章介、伊原剛志、津川雅彦、etc.)2005年  [C/A]


東宝映画『ナースのお仕事・ザ・ムービー』(観月ありさ、松下由樹、神田うの、ウド鈴木、etc.)2002年  [C/A]


NHK Eテレ プチプチアニメ『ビップとバップ』シリーズ (和田敏克 脚本、作画、監督 作品)2000年~  [C/A]

© 和田敏克・NHK・NEP※仏アヌシー2002・国際アニメーションフェスティバル入選。(第1話)
※アニフェスト2003(チェコ)コンペ入選
※アニマ2003(ベルギー)コンペ入選
※アニマムンディ(ブラジル)コンペ入選
※第5,6,9回文化庁メディア芸術祭にて、審査委員推薦作品として展示・上映。(第1話)
※ソウル国際カートゥン&アニメーションフェスティバル 公式コンペティション入選(第3話)
※広島国際アニメー ションフェスティバル「現代日本のアニメーション(1)」にて上映(第3話)
※テメキュラ渓谷国際フィルム& ミュージック・フェスティバルアニメーション部門入選(第3話)
※リモウスキ国際青少年フィルム フェスティバル2004公式コンペティション入選(第3話)
※U.S.INTERNATIONAL FILM AND VIDEO FESTIVAL アニメーション部門・SILVER SCREEN賞受賞(第3話)



TBSワイドショー『2時っチャオ!』番組テーマ曲 2006年~2009年  [C/A]


東映映画『Baby Baby Baby !』(観月ありさ、松下由樹、神田うの、伊東かずえ、吉行和子、斉藤由貴、etc.)2009年  [C/A]
                        ※ フジテレビドラマ「ナースのお仕事」シリーズ スピンオフ作品

NHK Eテレ プチプチアニメ『鬼警部アンパン』(和田敏克 脚本、作画 、監督 作品)2009年  [C/A]
                        ※ プチプチアニメ「ビップとバップ」シリーズ スピンオフ作品

NHK Eテレ プチプチアニメ『鬼警部アンパン 2〜アンパン警部とくるみ割り』(和田敏克 脚本、作画、監督 作品)2010年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『もやしもん』(中村優一、加藤夏希、はねゆり、岡本あずさ、ちすん、黒沢年雄、etc.)2010年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『ナースのお仕事 離島編 / 再会編』(観月ありさ、松下由樹、藤木直人、伊東かずえ、益岡徹、etc.)2014年  [C/A]


フジテレビ ドラマ『新ナニワ金融道』(中居正広、小林薫、蓮佛美沙子、綿引勝彦、六角精児、梶原善、etc.)2015年  [C/A]
 

Roles Legend : [C] = Composer / [A] = Arranger / [C/A] = Both

 
BOOKS

 細野晴臣OMNI SOUND(リットーミュージック)

細野晴臣さんのトロピカル3部作『トロピカル・ダンディ』『泰安洋行』『はらいそ』について執筆。





 モンド・ミュージック(アスペクト)

口笛に魅せられた男・・盲目の口笛奏者「フレッド・ロウリー」について執筆。





 モンド・ミュージック2(アスペクト)

米、キャピトル・レコードのプロデューサー兼アレンジャー「ピート・ルゴロ」周辺の不思議な繋がりについて執筆。





 Love Sounds Style読本(愛育社)

『ナースのお仕事3』のサウンド・トラック CD が紹介されています。(監修 濱田高志)





 softrock―selected 500+soft rock & other relative titles(シンコーミュージック)

Mannaのアルバム「blue in green」が紹介されています。(監修 江村幸紀)





 Bepop 10/ソフトロック in JAPAN(音楽之友社)

Pizzicato Five & Manna が紹介されています。(企画・構成 佐野邦彦 VANDA)






 Beautiful Covers / ジャケガイノススメ(毎日コミュニケーションズ)

コラムにて、米名門ジャズレーベル「Riverside」からの美女ジャケ6枚組の「Pop Composer Series」を紹介。
                                    (編:土橋一夫&高瀬康一





 レコード・コレクターズ増刊 無人島レコード2(ミュージック・マガジン社)

コラムにて、「無人島に1枚だけレコードを持って行くとしたら?」の難題に挑戦。 (能地祐子、本秀康 編)





 NHK こどものうた楽譜集 2009年度版 (NHK出版)

NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の月歌「ひみつのパレード」のオリジナルピアノ譜が掲載されています。





 こどもの歌曲200選 松山祐士 編 (ドレミ楽譜出版社)

NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』の月歌「ひみつのパレード」の簡易ピアノ伴奏による合唱楽譜が掲載されています。




 楽しいバイエル併用 ドラえもん 映画主題歌大全集 (ドレミ楽譜出版)

東宝映画『ドラえもん のび太の南海大冒険』の主題歌「ホットミルク」の やさしいピアノアレンジ譜が掲載されています。





 Beautiful Covers / ジャケガイノススメ [ リマスター ](ラトルズ)

コラムにて、美女ジャケを紹介。オリジナル版に新たに24ページをプラスした増補改訂版です。編:土橋一夫&高瀬康一)





 フリースタイル 32(フリースタイル)

元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんと鴨宮との対談が掲載されています。





 NHK プチプチ・アニメぴあ DVDおたのしみブック(ぴあ株式会社)

NHK Eテレ「プチプチ・アニメ」で放映された「ビップとバップ」の第一話
「怪盗ピカロ登場」が付録のDVDに収録されています。





 やさしく弾ける 保育名曲ピアノ曲集

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の月歌「ひみつのパレード」のピアノ譜が収録されています。(ドレミ音楽出版社)






 やさしいピアノ・ソロ 保育士・先生が弾く こどもの心をはぐくむうた

NHK Eテレ『おじゃる丸 』 21シリーズのエンディングテーマ「この道 明日へ」ピアノ譜が収録されています。
                                         (シンコーミュージック)